埋蔵文化財試掘調査

こんにちは

只今、ご新築のお打合せをさせていただいている

A様邸の建築予定地が岐阜市の文化財保護地域にあたるため

昨日、試掘調査にお施主様と一緒に立ち会ってきました。

1m×3mの大きさで深さ1.5~2mを掘って調査するそうです。

深さは市町村によって違うそうですが岐阜市は1.5~2m。

S__3366952.jpg

直前まで雨が降っていたので今回は、安全第一に1.5m掘削。

意外に深さがあり驚きました。

試掘調査のイメージは調査員がカマなどを持って横並びで

少しづつ手掘りで掘っていくイメージがあったのですが、

急勾配な場所や大きな重機が入らない場所など以外は、

重機を入れて掘っていくそうです。

掘り進めていくと陶器の破片や蓋などいろいろと出てきました。

S__3366953.jpg

岐阜市文化財保護課のかたいわく、よく出てくるのが食器類だそうです。

その食器類も絵付けの手法や材料によって時代が違ってくるため、

その場で判断できる場合もあるそうです。

今回、出てきた食器類は濃尾震災後(明治以降)に何らかの理由で

埋まった物だということです。

1.5mまで掘削したあと、調査員の方が穴に入り念入りに調査。

S__3366954.jpg

時代によって層が分かれるそうで、新しい時代ほど上に層があり、

今回の1.5m掘削した間に江戸時代からの層が見えると分かりました。

調査結果の詳細は後日。

結果ができるまでドキドキです

立ち合ってくださいましたお施主様、調査員の皆さん、

お疲れさまでした。


現場にこんな乗り物が・・・

S__3366955.jpg

岐阜市文化財保護課のかたが乗ってこられた自転車。

岐阜市ならではのネーミングに思わず撮ってしまいました♪


IC

お引渡しから2年後の完成写真

こんにちは

約2年前、三重県四日市市でご新居を建築させていただきました

F様邸へ設計担当の堀江さんとカメラマンさんと3人で

お住まいの写真撮影に伺ってきました!!

お引渡し時にはご夫婦お二人でしたが、

1歳半ぐらいになられる悠介くんが誕生されており、

月日が経ったんだな~と改めて実感しました。

S__3260475_0.jpg

S__3342364.jpg

S__3342361.jpg

S__3342362.jpg

とっても和やかな雰囲気のなか、

家づくりを始められた当時の思いから、

今の住み心地などいろいろとお聞きすることができました

例えば・・・

・住み始めて『ここは良い!』と実感したところ
・こすれば良かったな~と思われたこと
・家づくりをするなかで一番困ったこと
・こだわって良かったこと  などなどです。

そして最後にこれから家づくりをされる方へのアドバイスを

質問させていただきました

『家は家族の帰る場所であり基礎となるところだと思ってます。

 その場所は家族の心と体が健康になれるような場所がいいと思います!

 岐阜工務店( Gk smile建築設計事務所)さんは確かな技術と性能で

 体の健康はバッチリです。あとはどんな暮らしがしたいか、

 家族でしっかりと話し合って後悔がない家づくりを楽しんで欲しいです!!』


改めて私たちの家づくりの思いを受け取っていただけていたんだな~と

嬉しくなりました!!ありがとうございました♪

いろんな思いをお伺いでき良い経験となりました。


四苦八苦しながらつくった建築模型も飾ってくださっており、

当時の思いが蘇ってきました。

撮影のご協力を快諾してくださりありがとうございました!

IC

BESTプランをご提案するために

こんにちは

土地が決まり、いよいよ『家』についてのご要望を

ご夫婦それぞれから"ネホリハホリ"ヒアリングをさせていただきます。

例えば朝、起きてから出勤するまでのルーティンをお伺いしたり、

例えば休日は何をされているのか、したいのか、

例えばご要望のなかで一番叶えたいことは何か・・・などなど。

もちろん外観や内装のイメージや素材感などもお伺いします。

それぞれからヒアリングした内容をもとに、

建築士の平田さんや堀江さんがプランを立てます。

S__3211271.jpg

そして計画されたプランを

スタッフ全員で意見交換をする時間が設けられております。

ご要望が反映されているのか、ご予算に合った計画なのか、

いろんな視点から見て意見交換をしております。

時には自分のスキルアップの場にもなります。

お客様の期待を超えられるように

BESTなプランをご提案をするために

スタッフ全員でプランに向き合ってます!

IC

あたたかみのある空間

こんにちは

三重県桑名市で平屋を建てさせていただいております

K様邸の内装工事の天井、壁の仕上げが完了しました!

8B4B041A-6262-4E52-AE70-EF7F838F8E7C.jpg

自然素材がお好きなご夫婦

経年変化を楽しみながら、

良い室内環境で子育てをされたいと素材にもこだわられました

天井には細かく粉砕された卵の殻が主原料の壁紙を使用

多孔質な殻には調湿・脱臭の効果があります

また壁にはヨーロッパ伝統の大理石(石灰石)が主原料の塗り壁材を使用

天井材と同じ多孔質のため調湿や殺菌効果があります

もちろん床材は無垢のフローリング材を使用!

室内の環境を床や壁、天井の自然素材が整えてくれます

そして窓から差し込む太陽の光が壁に反射して、

塗り壁のテクスチャーが柔らかい雰囲気を演出してくれます

S__3203080.jpg

自然素材がもつ温かみが人の五感を癒してくれそうです♪

IC

賃貸アパートの大規模修繕工事

こんにちは

岐阜大学の近くにある8階建て賃貸アパートの

修繕工事のご依頼をいただきました。

外壁や屋根の塗装工事、植栽などの入替え工事と

おおがかりな工事です。

シンプルな外観からモダンな外観になるように色で演出する計画。

もともと塗ってあるイエローベースのホワイト色に、

新たにグレー色、ブラウン色の2色を追加

S__3072007_0.jpg

そのため色分け(見切る)をするラインをどこにするか、

図面では細かい部分の納まりが分からないため、

現場で職人さんと確認しながら決めました。

3C1DB96E-B77F-4EAC-8829-1251994F6FCC.jpg

多色使いの色分けは、

どこで見切るかの判断が難しいな~と実感。

オーナーさまの思いを形にするため、

喜んでいただくために妥協はできない!!と思いながら、

色分けのライン(見切るライン)を決めました。

IC

オシャレで機能的な洗面台

こんにちは

毎日、毎日、暑い日が続きますね

桑名市で平屋を建築させていただいておりますK様と

昨日、建築現場で洗面台を設置する場所の

壁の仕上げ材のお打合せをさせていただきました

S__3063815_0.jpg

洗髪もできる洗面台をご希望で、

システムメーカー品ほど機能的ではないけど、

K様のライフスタイルに合う洗面台を造作で造らせていただきます


楽にお掃除ができるように天板はメラミン化粧板仕上げ、

壁はタイル仕上げです

目地も汚れが目立ちにくい防汚タイプのカラー目地を使用

見ためのデザインだけではなくお掃除のことも考えてご提案

テンションが上がるわ~!!と完成前から

喜んでいただいております!

IC

現場勉強会

こんにちは

今日は、建築中の福祉施設の大工工事が終わったので

現場監督の建築士・平田さんが現場で勉強会を開いてくださると

声をかけてくださったので参加してきました!

一般の戸建て住宅とは必要な設備が違ってきます

火災が起きた場合の避難経路や設備、

また車いすを利用するための通路幅や水廻りへの動線・・・

S__3031070_0.jpg

部材と部材との納め方、スイッチやコンセントの取付位置、

いろんな角度から見て、考えて進めていく

知識と経験が必要だと改めて実感しました


今日からクロス屋さんが入られており、

クロスを貼るための下処理をされていらっしゃいました


完成まで約1ヵ月です

とても勉強になりました、ありがとうございました!

IC

ガレージを建てるために役所調査へ

こんにちは

賃貸アパートや賃貸戸建てを経営されているオーナーさんから

ご自宅の敷地内にガレージを建ててほしいとご依頼をいただき

役所調査へ岐阜市役所に行ってきました

S__2990090.jpg

ご自宅を建築されてから約30年が経ちます

ご自宅が建つ場所は市街化調整区域のため、

念のために15階にある都市計画課へ訪問

当時と現在、何も変更されていないと確認ができ、

まずは第一関門クリア!!

そして都市計画課で対応してくださった方が、

次は建築指導課で相談してくださいと案内をしてくださり、

17階へ移動・・・

市街化調整区域内における建築基準法の規定が

2004年4月に変更されたと説明を受け、

ガレージが建築できない!?と不安に・・・

でも対応してくださった方が丁寧に説明をしてくださり、

不安があっという間に解消!

あとは確認申請をするために書類の準備です

IC

上棟後の現場打合せ

こんにちは

三重県桑名市で平屋を建築しておりますK様邸の、

上棟後に現場で行う電気配線のお打合せを

昨日、行わさせていただきました。

ちょうど上棟から1週間後です。

外壁の下地やサッシ(窓)も取り付けられ、

平面だったものが立体となり、

なんとなく空間がイメージしやすくなりました。

03AA61EA-F980-46AA-B9FC-F77BE22649B4.jpg

新築経験者が後悔した点であげられる内容のひとつに

コンセントやスイッチなどの数や位置があります。

コンセントが欲しい場所に無い!

コンセントの数が足りない、多かった・・・など

そんな思いを減らすためにも計画の段階からよくお打合せをし、

上棟後に現場で、実際に歩きながら生活をイメージしていただいてます

DB3DD861-00F5-496E-BF82-ED38ED1A7348.jpg

昨日は全国的に猛暑で、現場もそのあおりでかなり暑く、

みんな真っ赤な顔をしながら図面を持って臨みました。

変更もなく無事に終えることができました。

暑いなかお疲れ様でした

IC

雨降って地固まる上棟日

こんにちは

今日は三重県桑名市でK様邸の上棟を迎えることができました

朝方、建築現場のある桑名市へ向かうなか、

道路情報板には『濃霧注意』の案内が出されており、

小雨まで降っているありさま・・・

お天気を心配しながら現場へ行き、まずは朝礼ができるように準備

準備をしているあいだに、いつのまにか雨がやみ曇り空へ!?

S__2899991.jpg
(左側のご家族がお施主さま。右側に立っている男性が今回、設計を担当した建築士の堀江さんです)

5C0FCD5F-F0E0-44C7-85D0-F786F4F63A25.jpg

4900A055-085E-41EB-AB27-BE5E35BD9199.jpg

予報どおりなのか空が晴れていきました


3月下旬に行った地鎮祭から上棟を迎えるまでの工程で

地中から埋設物が出てきたりと工期が遅れましたが、

お天気も味方をしてくれ、

本日、無事に上棟を終えることができました!

棟梁、現場監督の安田さん、大工のみなさん、

一日お疲れさまでした


K様ご家族にはいろいろとお気遣いをいただきました

ありがとうございました!お疲れさまでした

IC