経験に勝るものはない!

こんにちは

A様邸の着工に向けて着々と確認申請などを進めているなか、

今日は、最終確認のため設計GL(建物を建てる地盤の高さ)を

A様邸の設計を担当した建築家の平田さんと一緒に、

レベル計測器を持って建築現場へ行ってきました。

まだまだ計測器に慣れない私・・・

ヒヤヒヤしながら運ぶのですが、

計測器の組立て方から計測の仕方などを教わりました

S__3637254_0.jpg

S__3637256_0.jpg

(計測器を水平に設置するためのやり方を教わってます!)

高さの基準レベル点となるベンチマーク(BM)を決め、

敷地のポイント、ポイントを計測。

建物を建てる地盤の高さは、雨水や下水を流すための排水管を

勾配をつけて埋設をし側溝や下水管へ流します。

その排水管の勾配も考慮して高さを決めるそうです。

知らなかった・・・なかなか難しい・・・


そして事務所に戻り、平田さんが勉強会をしてくださいました!!

普段、あまり見ることがない基礎伏図と基礎断面図を見て、

構造計算をした上で鉄筋の太さや入れるピッチ、

基礎の高さなどが決められていることを知りました。

分からなかったことが分かる、

知らなかったことを知ることができる、

またひとつ知識が追加されワクワクしました!!

平田さん、ありがとうございます♪

しかし難しいな・・・

IC


夜の景色

こんにちは

建物が完成してお引渡し前に私たちは建物の記録を残します。

プロのカメラマンに依頼をしたり、

私たちスタッフで写真撮影を行います。

お日さまの日差しはとても重要です。

太陽の光が外観と青々とした空とのコントラストを生み、

より外観を際立たせてくれます。

また室内に入ってくる日差しは、

暖かさと柔らかさを演出してくれます。

だから太陽の日差しはとても重要のため、

撮影日の前日までハラハラ、ヒヤヒヤしながら天気予報をチェック!

日差しを最大限に生かしながら撮影を行うため、

なかなか夜の景色を撮影する機会がないのです・・・

今回、設計を担当した建築家の堀江さんが、

先日、お引渡しをさせていただきましたK様邸の

夜の外観を撮ってきてくださいました!!

64EBEA44-690E-4FDA-974E-25397B257013.jpg

551341AB-D408-4B61-A8E0-AAF532C6DD38.jpg

暗い場所での撮影はシャッタースピードが遅くなるため、

手振れやピンボケになりやすいのですが、

とても素敵な景色を撮ってきてくださいました♪

暖かみのある電球色の照明が、

ムーディーな雰囲気を演出してくれています。

IC

『人目を気にせず暮らせる平屋』のお引渡し

こんにちは

三重県桑名市で平屋を建築させていただきました

K様邸のお引渡し式を本日、無事に迎えることができました

S__3588126.jpg

完成見学会にもご協力くださり、

平屋の人気ぶりに圧倒されました!

この土・日曜日は風が強くなり気温も上がらないそうですが、

高性能(高気密高断熱)住宅は、

お子さんが裸足になってしまうほど

暖かく(暑いぐらい!?)心地良い空間です。

S__3588127.jpg

リビングに取り付けたブランコで笑顔が絶えない

お引渡し式となりました♪

本日はおめでとうございます!

IC

記録を残す

こんにちは

K様のご厚意で三重県桑名市で完成見学会を

11月10日まで開催させていただくことができました。

ご協力いただき、ありがとうございました!

ご要望の多い平屋の見学会だったので、

多くのかたにご来場いただけました。


完成見学会も無事に終え、もうすぐお引渡しのため

今日はプロのカメラマンに撮影をしていただきました♪

S__3555341_0.jpg

私もこっそりカメラマンを盗撮!!

S__3555343_0.jpg

撮った画像をその場で確認しながら

ディスプレイの雑貨を動かしたり、

引き戸を開けたり閉めたりと少しだけお手伝い

とても素敵な記録を撮ることができました!!

ありがとうございました。

お疲れさまでした。

IC

プランの前に敷地調査

こんにちは

ご新居建築のお打合せをさせていただいておりますお客様の

建築予定地へ建築家の堀江さんと調査に行ってきました

S__3522571_0.jpg

敷地を計測するのはもちろんですが、

東西南北に何が建っているのか、

また隣家の位置や窓の位置、

風向きや日当たりの位置・角度、

ライフラインなどなど、

いろんな場所でいろんな角度から見ていきます

土地によって状況は様々

S__3522573_0.jpg

ときにはフェンスを乗り越えて計測します
(遠くに見えるのが長尺メジャーをもってフェンスを乗り越えた堀江さん!)

プランを計画するためにはより多くの情報を得ることが大切

もちろん同行をする私も、

近隣の住宅がどんな素材を使用しているのかなど確認!

建築家の視点で、インテリアコーディネーターの視点で

それぞれの立場で現地を確認してます

お客様に『BEST』なプランをご提案するために♪


さて堀江さんがどんなプランを計画されるのか

とっても楽しみです♪

IC

雨のふるなか笑顔があふれる地鎮祭

こんにちは

昨日、岐阜市のシンボルでもある金華山の麓、

旧城下町でもある場所でA様邸の地鎮祭を

とり行わさせていただきました

温帯低気圧の影響で前夜から雨が降り続き、

時折、激しく雨がふるときもありましたが、

地鎮祭がはじまったころには小雨となり

無事に地鎮祭を終えることができました!

S__3498016_0.jpg

今のお住まいもご近所のA様、

地区の消防活動中のなかかけつけてくださった旦那さまは、

『私もスーツで参加したかったな~!』と

みんなの笑顔があふれました♪

S__3498014_0.jpg

おめでとうございます!!

IC

人目を気にせず暮らせる平屋

こんにちは

来週11月2日から三重県桑名市でK様邸の

オープンハウスを開催させていただきます。

外構工事も完成に向けて

先週から現場監督の安田さんと

K様邸の設計を担当した建築家・堀江さんとで

木材に塗料を塗ったりと下準備。

今日は大工の鈴木棟梁も加わって木製フェンスの取付工事を行いました。

S__33546242.jpg

アルミ製とは違って木製はお手入れが必要となります。

人手間かかりますが経年変化を楽しむことができるのも

木製ならではの味わいだと思います。

大きな開口のサッシ(窓)があるリビングと

道路との間に建つ木製フェンスが、

人目を気にすることなく暮らすことができる役割をもち、

道歩く人にも優しい雰囲気を感じてもらえるフェンスとなります。

S__33579011.jpg

もうすぐ完成です!

IC

オープンハウスの準備♪

こんにちは

K様のご厚意で11月2日から三重県桑名市で

オープンハウスを開催させていただくことになり

会場の設営に行ってきました。

玄関を開けるなり木の香りがふわっと!!

自然素材にこだわって仕上げた内装は、

とても心地よい空間で、

窓から差し込む自然光がとても柔らかく、

流れる時間さえゆったりと感じられ

S__3465220.jpg

五感が癒されました♪

S__3465222.jpg

シンプルモダンなテイストのコーディネートです

畳のある暮らし、自然素材の良さ、

そしてコンセプトである『人目を気にせず暮らせる平屋』

ぜひ体感して欲しいな~と、

今回、設計を担当した堀江さんと、

K様邸のプランに惚れ込んでいる事務スタッフの小森さんと

語りながら設営をしてきました!

IC


オープンハウスの詳細はこちら→ポチっと押してください

ご予約はこちらから→ポチっと押してね

埋蔵文化財試掘調査

こんにちは

只今、ご新築のお打合せをさせていただいている

A様邸の建築予定地が岐阜市の文化財保護地域にあたるため

昨日、試掘調査にお施主様と一緒に立ち会ってきました。

1m×3mの大きさで深さ1.5~2mを掘って調査するそうです。

深さは市町村によって違うそうですが岐阜市は1.5~2m。

S__3366952.jpg

直前まで雨が降っていたので今回は、安全第一に1.5m掘削。

意外に深さがあり驚きました。

試掘調査のイメージは調査員がカマなどを持って横並びで

少しづつ手掘りで掘っていくイメージがあったのですが、

急勾配な場所や大きな重機が入らない場所など以外は、

重機を入れて掘っていくそうです。

掘り進めていくと陶器の破片や蓋などいろいろと出てきました。

S__3366953.jpg

岐阜市文化財保護課のかたいわく、よく出てくるのが食器類だそうです。

その食器類も絵付けの手法や材料によって時代が違ってくるため、

その場で判断できる場合もあるそうです。

今回、出てきた食器類は濃尾震災後(明治以降)に何らかの理由で

埋まった物だということです。

1.5mまで掘削したあと、調査員の方が穴に入り念入りに調査。

S__3366954.jpg

時代によって層が分かれるそうで、新しい時代ほど上に層があり、

今回の1.5m掘削した間に江戸時代からの層が見えると分かりました。

調査結果の詳細は後日。

結果ができるまでドキドキです

立ち合ってくださいましたお施主様、調査員の皆さん、

お疲れさまでした。


現場にこんな乗り物が・・・

S__3366955.jpg

岐阜市文化財保護課のかたが乗ってこられた自転車。

岐阜市ならではのネーミングに思わず撮ってしまいました♪


IC

お引渡しから2年後の完成写真

こんにちは

約2年前、三重県四日市市でご新居を建築させていただきました

F様邸へ設計担当の堀江さんとカメラマンさんと3人で

お住まいの写真撮影に伺ってきました!!

お引渡し時にはご夫婦お二人でしたが、

1歳半ぐらいになられる悠介くんが誕生されており、

月日が経ったんだな~と改めて実感しました。

S__3260475_0.jpg

S__3342364.jpg

S__3342361.jpg

S__3342362.jpg

とっても和やかな雰囲気のなか、

家づくりを始められた当時の思いから、

今の住み心地などいろいろとお聞きすることができました

例えば・・・

・住み始めて『ここは良い!』と実感したところ
・こすれば良かったな~と思われたこと
・家づくりをするなかで一番困ったこと
・こだわって良かったこと  などなどです。

そして最後にこれから家づくりをされる方へのアドバイスを

質問させていただきました

『家は家族の帰る場所であり基礎となるところだと思ってます。

 その場所は家族の心と体が健康になれるような場所がいいと思います!

 岐阜工務店( Gk smile建築設計事務所)さんは確かな技術と性能で

 体の健康はバッチリです。あとはどんな暮らしがしたいか、

 家族でしっかりと話し合って後悔がない家づくりを楽しんで欲しいです!!』


改めて私たちの家づくりの思いを受け取っていただけていたんだな~と

嬉しくなりました!!ありがとうございました♪

いろんな思いをお伺いでき良い経験となりました。


四苦八苦しながらつくった建築模型も飾ってくださっており、

当時の思いが蘇ってきました。

撮影のご協力を快諾してくださりありがとうございました!

IC